SNS集客 ブログ

インスタ投稿画像の全体構成|何枚の画像をどのように差し込むのか

ども!ズボラ兄さん(@viovavoyamato)です

反応率の高いインスタ投稿ができないので、なかなか集客まで成功できないでいませんか?

その状態だと投稿頻度を高めたり「いいね!」周りをしたところで全く意味がありません。

ズボラ兄さん
努力しても報われないほどしんどいことはないよね・・・
私がまさにそうです!投稿一生懸命作っても全然リーチ数が伸びていかないんですよね。
スナイパンダ
ズボラ兄さん
実はその原因は投稿画像の載せていく構成に問題があるんだよね。なので今回は、今までで最も反応率が高かった投稿画像の構成を大公開するよ!!
それは楽しみです!!
スナイパンダ

こんな方におすすめ

  • 投稿画像を何枚載せるべきかわからない
  • どのような構成で画像を載せれば良いのか悩んでいる
  • インスタ投稿のリーチ数が伸び悩んでいる
  • 集客が思った通りにできないでいる

どのような画像が良いのか?

そもそも、どんな画像を載せるべきなのかに悩んでいる方も多くいます。

 

一言でいうと「ユーザーが興味を惹く画像」が理想です。

 

しかし「インスタ映え〜」てきな画像を載せたところで、あなたが有名人やインフルエンサーでなければ「興味ありません」となり、見られなくなってしまいます。

 

なのでターゲットユーザーの悩みを解決できるような投稿画像がベストです。

 

こんな感じです↓

 

その際のポイントは「誰の悩み」「どのように解決する」かを考えることです。

 

そもそもなぜこの形式の投稿作成が最も良いのかを解説していきます。

 

お悩み解決画像を作成するメリット

この形式での画像を作成することでメリットがたくさんあります。

行動をしていくためにも、しっかりメリットを理解した上で画像作成をすることが重要です。

 

1.専門性と権威性を表現できる

あなたが何のプロで専門家なのかがはっきりしていなければ誰もあなたに相談しませんよね。

他の人が知らない有益な情報を提供することで専門性を表現でき、なおかつ権威性も表現することができます。

 

だからこそ製品サービスを販売する際にも売れやすくなるということです。

 

2.信用信頼が生まれる

専門性と権威性を表現するだけでも信頼は生まれます。

しかし投稿画像の内容がユーザーの悩みを解決することに繋がることでさらにユーザーからの信頼を高めていきます。

 

3.知識が身につく

アウトプットや発信をしつづけることで、あなた自身の知識がどんどん増えていきます。

それだけ専門知識が多ければ解決できる悩みの幅も広くなっていくのでより販売しやすくなっていきます。

 

4.ライティング力が身につく

文章を日頃から書いている人とそうでない人ではセールス力が全然違います。

 

どのような言葉がユーザーの興味を惹くのか。

どのタイミングで何を伝えることでどんな結果になるのか。

 

普段から文章を書くことでこれらが明確にわかるようになっていきます。

 

だからこそターゲットユーザーのお悩みを解決できる画像がベストだと言えます。

 

 

投稿画像の構成は

実際にお悩み解決の画像が良いとわかったと思います。

しかしどのような内容のどの構成で載せていけば良いのか詳しくわからないですよね。

なのでここからは投稿画像の構成を解説していきます。

 

何枚載せるのがいいのか

そもそも投稿画像は最大で10枚載せることができます。

 

答えから言うと10枚しっかり載せることが大事です。

 

なぜならインスタのアルゴリズム評価の基準でユーザーの滞在時間が重要になるからです。

しかし、適当に10枚載せれば良いというわけではありません。

しっかりと戦略的な画像の構成が重要です。

 

1枚目 キャッチコピー

キャッチコピーというのは目を惹く文章のことを言います。

詳しく知りたい方はこちらの記事をお読み下さい。

参考10秒で使えるキャッチコピーの極意|ぱっと見で「気になる」が生まれる

続きを見る

いくら内容が良くてもまずは中身を見てもらえなければ何も意味がありませんよね。

 

今の時代は特に情報が成熟しつくしているので、なんとなくで作った言葉では目を惹きません。

 

しっかりと学んで言葉を選出していきましょう。

 

2枚目 問題提起

ターゲットユーザーが抱えている問題をピンポイントで言語化することによって「たしかになー」となります。

だからこそしっかりと聞く姿勢が整い情報をしっかりキャッチしてもらえるようになります。

 

中途半端な言葉ではなくターゲットユーザーの心にグサッと刺さる言葉を選べば選ぶほどターゲットは興味を抱きます。

 

3枚目 共感・解決策

共感してくれる人とそうでない人であればどちらの話を「しっかり聞きたい!」となりますでしょうか?

 

もちろん共感してくれるあなたの良き理解者ですよね。

 

ただ偉そうにノウハウを話すよりも同じ目線で親身に話してくれる人の方が信頼信用が生まれていきます。

 

4、5、6、7、8枚目 本文

 

テーマに対しての答えを根拠と具体例を交えて納得できるように説明していきます。

「なるほど〜」

と納得できるように数字を踏まえて説明することで次回からの投稿もしっかり見てもらえるようになります。

 

9枚目 まとめ

内容を全て簡潔にまとめていくことでさらに納得ができるようになります。

 

10枚目 告知や誘導案内

告知や案内などの誘導をしていくことで満足度が高まったユーザーのアクションが見込めます。

ユーザーにして欲しい行動を明確に伝えることでしっかりと行動してもらえるようになります。

 

最後に

10枚の画像を正しい構成で組み立てていくことでターゲットユーザーの感情を揺さぶることができるので行動してもらいやすくなります。

 

ポイントは

 

共感性・有益性・再現性

 

の3つを意識した全体の投稿画像を作成するようにしてみて下さい。

 

そしてさらに詳しく投稿画像の作成方法を知りたいという方限定で10万円相当の特別プレゼントを配布中です。

 

その名も・・・・

全47ページ!インスタ投稿画像作成マニュアルPDF資料

です。

このプレゼントを受け取って最高のインスタ集客ライフを送ってください!

詳しくはコチラ

© 2024 ズボラ兄さんのマーケティング部屋 Powered by AFFINGER5