SNS集客 ブログ

インスタのフォロワーが増えない8つの原因と自力で増やすための方法

なぜかフォロワーが全然増えない!!

そんな状況ではありませんか?

 

ども!インスタのフォロワーを増やす専門家、ズボラ兄さん(@viovavoyamato)です。

 

僕は、85日でフォロワー1万人まで増やした経験があります。

 

だからこそ言える、あなたがフォロワーを増やせない原因と自力で増やすための方法を徹底解説していきます。

「これが原因だったのか!」と驚愕すること間違いなしです。

こんな方におすすめ

  • フォロワーが全然増えない
  • どうすれば増えるのかが全然わからない
  • 結果が出ないから継続することがしんどい

これらどれかに当てはまっているのであれば必ず最後まで読むようにしてみて下さい。

 

あなたの悩みが全て解消されます。

 

ズボラ兄さん
フォロワーの増やし方って人それぞれの意見があって何を参考にしたらいいのかわからないよね

本当にそうなんです。そもそも何からしたらフォロワーが増えるのかも全然わかりません
スナイパンダ

ズボラ兄さん
僕が85日という時間でフォロワー1万人を達成した方法を全て公開するのでしっかりと読むようにしてみて下さいね!

楽しみです!!
スナイパンダ

 

インスタのフォロワーが増えない8つの原因とは

「私、それ当てはまっているかも・・・」と思える少しドキッとする内容を話していきます。

これら8つのどれかに当てはまってしまうとフォロワーは増えません。

 

1.投稿頻度と投稿時間

あなたは投稿頻度と投稿時間は意識していますでしょうか?

意識している方は多いと思いますが、無意識にフォロワーが増えないやり方を選択している可能性があります。

 

投稿頻度は最低でも週に3回以上の投稿です。

 

これはインスタに限らずSNSの運用する最低投稿頻度になります。

 

逆に1日に4回も5回も投稿している方もよくありません。

 

確かにユーザーとの接触回数が増えるから良さそうに見えますが、1投稿でのエンゲージメントが低くなってしまいます。

 

エンゲージメントが低くなれば新規ユーザーへの拡散もされにくい投稿になってしまうので、結果的にフォロワーが増えないということです。

 

そして投稿時間もアカウント次第で調整していかなければいけません。

インサイト概要からあなたのフォロワーがどの時間が1番アクティブなのかが確認できます。

しかしこれはあくまでも参考程度にして下さい。

母数が多いのと、反応率高めの見込み客がその時間にいるのとは別です。

 

20時が最もアクティブユーザーが多かったとしてもあなたのターゲットのお客さんは12時にいる可能性もあります。

 

ママさん向けのコンテンツを提供しているのであれば、夕方は育児と家事で一杯一杯で携帯をいじらないかもしれません。

なので12時に投稿するようにします。

 

そうやってインサイト概要の数字だけに頼らず同じ時間に投稿を検証してみて判断しましょう。

 

2.ハッシュタグの間違い

ハッシュタグは30個までつけることができます。

かといって30個まるまるつけてしまうのはよくありません。

 

なぜなら専門性が薄まってしまうからです。

 

色々と検証してみた結果、ハッシュタグの数は10〜15個が1番新規ユーザーの流入が多くなりました。

 

そしてミドルキーワード(1万件投稿〜10万件投稿)のハッシュタグが競合アカウントが少なく需要もあるハッシュタグになります。

 

これをビッグキーワード(10万件以上)のハッシュタグにしてしまうと、そもそも埋もれて上位表示されません。

かといってスモールキーワード(1万件以下)のハッシュタグにしてしまうと、上位表示はされますがタグ検索されないので意味がありません。

 

なのでミドルキーワードのハッシュタグを15個設置する必要があるということです。

 

もっと詳しくハッシュタグの設置方法を知りたいという方はこちらの記事を見てください。

こちらもCHECK

【Instagram完全攻略】インスタ集客ハッシュタグの選定方法

続きを見る

 

3.コンセプト設計ミス

集客できるコンセプトが作れなければ決してフォロワーは増えません。

「どんな人のためのどんな悩みを解決する何の専門家」

なのかが明確にならなければ

「このアカウントは自分に必要だ!」

とならないのでフォローされません。

 

かといってなんとなくのコンセプトを作っても万人受けする言葉選びになってしまったり、需要が少ないターゲットを選択してしまったりします。

 

なので全ての土台でもあるコンセプトをしっかりと形にしてからインスタ運用をしなければいけないということです。

 

4.交流をしていない

SNSとは広告したり集客するために存在しているわけではありません。

 

本来はコミュニュケーションツールとして存在しています。

なので僕はSNSを「コミュニュケーションがとれる雑誌」と定義づけています。

交流なくしてフォロワーは増えません。

 

携帯をいじっているその先にはちゃんと人がいます。

交流を通して好意を抱きフォローされます。

 

なので、人と人のコミュニュケーションはSNSでも絶対的に必要になるということです。

 

5.感情を動かす投稿が作れていない

人間は感情が動いた先で行動していきます。

なのでまずはターゲットユーザーの感情を動かしている投稿を作らなくてはいけません。

 

そのためにはピンポイントでターゲットユーザーの現状や悩みを言語化していくことで「これ私に必要な情報かも」と自分ごととして捉えてくれます。

 

まずはこの自分ごととして捉えていくというフェーズをクリアしなければ感情は決して動きません。

 

6.プロフィールの問題

最終的にあなたをフォローする時にプロフィールを経由します。

投稿ではダイエット系を発信しているのにプロフィールをみたら恋愛系のコンセプトだったなんてアカウントをよく見かけます。

 

この場合だとユーザーを完全に裏切ることになるのでフォローされにくいプロフィールになってしまいます。

 

投稿とプロフィールは一貫性のある作りをしている必要があります。

そうすることでユーザーも安心してあなたをフォローするでしょう。

プロフィールの作り方を持った学びたいという方は、この記事を参考にしてみてください。

 

7.一貫性のある世界観が作れていない

人は統一感に価値を感じます。

カラーとフォントで世界観を演出することができます。

どの角度やどの切り口から見ても同じ顔を見せ続けなければいけません。

これをブランディングと言います。

世界観を作り出す方法をもっと知りたいという方はこの記事をチェックしてみてください。

 

 

8.新規ユーザーとの接触が少ない

そもそもフォロワーを増やしたいのに新規ユーザーとの接触が極端に少ない方が多いです。

Instagramで新規ユーザーとの接触を増やす効率の良い方法は全部で2つあります。

 

1.リール投稿

フィード投稿もハッシュタグ検索や発見タブなどで上位表示されればフォロワーは一気に増えます。

しかしそれをさらに上回るのがリール投稿です。

もともとTikTokが流行りだしてから一気にshort動画をYouTubeやTwitterやInstagramでも導入されました。

だからこそ、この時流にのっている機能をフル稼働させるためにアルゴリズム(計算式)で拡散されやすくなっているということです。

ざっとみただけで一目瞭然ですよね。

リールを活用すればするほどフォロワーが増えていきます。

 

2.コラボのインスタライブ配信

ただのライブ配信だとフォロワーにしか届きませんが、コラボをすることで相手側のアクティブユーザーの流入が見込めます。

しかしこれはコラボする相手とのシナジー効果(相乗効果)があって初めて生まれるフォロワーです。

 

ライブ配信からの経由なので、専門性、表現力、人柄などを判断してあなたのことをフォローしています。

だからこそ、その後の集客にも繋がりやすいということです。

 

あなたが新規ユーザーとの接触をどのように増やすことができるのかを工夫しながらインスタ運用をしていきましょう。

 

 

インスタのフォロワーを自力で増やすための方法

ここからはあなたが業者やツールなどを一切使わずに自力でフォロワーを増やす方法を教えます。

言われた通りに行動しつづけることでフォロワーが一気に増えていくタイミングがやってきます。

 

ハッシュタグや発見タブで上位表示をする

あなたの投稿が上位に表示されればされるほど新規ユーザーの目に触れやすくなります。

なのでフォロワーが増加していくということです。

 

ではどのようにすればあなたの投稿が上位表示されるのか。

 

その1番の方法は有益なコンテンツを作ることです。

有益な投稿の基準は投稿の「保存数」とユーザーの「滞在時間」です。

これらの数字が高ければ高いだけ有益な投稿だと判断されやすくなります。

 

これらの数値を高める投稿を作るには全部で3つのポイントがあります。

 

それが有益性、再現性、共感性を意識した投稿を作成することです。

 

有益性

有益だと感じてもらえなければ「保存数」も「滞在時間」も伸びていきません。

ターゲットのユーザーが悩んでいることを、しっかりと解決できる投稿画像を作ることができれば、プロフィールアクセス数も増加していきます。

 

再現性

「自分でもできそうかも」

と感じてもらえる投稿画像でなければしっかり見てくれません。

 

例えば、ダイエット系の発信で「キッチンに立った時につま先立ちを10秒間×3セットだけやってみましょう」という内容だったら「これだったら私でもできる」となりますよね。

これが逆に「40キロ以上のベンチプレスを10回×3セットを週に3回はジムでやりつづけます」と言われても「ジムに通ってすらないし」で終わってしまいます。

 

なので誰でも再現が可能な投稿画像を作っていく必要があるということです。

 

共感性

ただ偉そうにノウハウだけ喋っている人のことをどう思いますか?

「なんか偉そうだなー」で言葉がなかなか頭に入ってこなくなります。

それと比較して「私もそうでした。すごく気持ちわかります。私なんて〇〇だったんですよw」など共感されながら情報をシェアされたらどうでしょうか?

 

「こんな状況の方でもこうなれたなら、私でもなれるかも」

「私も同じ状況だ!すごく共感できる」

「すごく良い人だから信用できる」

 

となりますよね。

特に女性向けの製品サービスをやっている事業であれば、この共感力を強めたコンテンツを作っていくことが集客する上では大事になります。

 

これら3つを意識すれば「保存数」と「滞在時間」が伸びてハッシュタグ検索や発見タブなどで上位表示がされます。

 

だからこそフォロワーが増えていくということです。

 

 

リールを活用する

先ほど、リール投稿が新規ユーザーへの接触を増やすベストな方法だと解説しました。

 

リールを工夫していくことで一気にリーチ数を拡大できるのでフォロワーも増加しやすくなります。

しかし、リールの作り方といっても「どうすればいいの?」という方が多いです。

なので僕がリール投稿でリーチ数を高めるために意識しているポイントをまとめた記事があります。

気になる方は参考までに見てください。

こちらもCHECK

リールで1万再生以上の動画を作る8つのポイント

続きを見る

 

プロフィールで専門性と権威性を表現する

専門性を表現するにはコンセプトを設計します。

権威性を表現するには実績を言語化していきます。

 

この2つのポイントを意識するだけで一気に魅力的なプロフィールが完成します。

こちらが僕のアカウントのコンセプトになります。

ここからわかるのは専門性ですよね。

その中でも「フォロワーがなかなか増えない」というニーズの方をターゲットにしたアカウントだとわかります。

 

こちらは実績をまとめています。

「何の専門家なのかは理解できたけど本当に信用できる人なの?」というのがユーザーの本音です。

 

なので安心してくれるような実績を言語化していきます。

 

もし実績が今現在ないという方は今後作っていく意識で活動をしていきましょう。

そうすればすぐに実績は作ることができるようになります。

 

まとめ

あなたのフォロワーが増えない原因は必ずあります。

逆に言ってしまえば今回お伝えした、8つの原因に当てはまらないようなインスタ運用をしていくことが大事です。

 

そうすることで、フォロワーを増加させていくことができるようになります。

© 2024 ズボラ兄さんのマーケティング部屋 Powered by AFFINGER5